TOPICS

革の講習会

こんにちは。REBACK事業部の岩本です。
 少し前にたまたまInstagram広告で見つけた、大阪で開催される革の講習会に行ってきました。
無料だったので怪しい講習会だったら即帰ろうと思っていましたが、レザーソムリエ試験の宣伝も兼ねた受講生100名位の予想以上にしっかりとした講習会でした。座学と実習があり、座学では革なめし~お手入れまでを教えていただき、実習では色々な種類の革を触ったり説明して頂いたりしました。
私が一番気に入った革はエナメルレザーです。エナメルって何となく硬いイメージだったのですが手触りがとても柔らかくて表面のツヤに品があり、この革でバッグを作ったら素敵だな~と一人妄想にふけっておりました。
牛革の他にもエキゾチックレザーと呼ばれるワニやとかげ、サメなどの革もあり興味深かったです。
よく丸い模様が並んだ革を使用した財布などを見かけますが、あれは鳥の毛穴だった…と知って少し複雑な気分になりました。
また何か面白そうな企画があれば行ってみたいです。
 

2024/12/13 最終更新日:2024/12/16| TOPICS

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031