すっかり春になりましたね。
先週末の豊岡では31.2℃を記録し、しっかり春を通り越しました。
豊岡らしいな~!と思いながら半袖で仕事しております。
生産部のナカムラです!
さてさて、今回のタイトルにも書いておりますが、2025年1月より新規事業がスタートしました!
ものづくりという点では共通しておりますが、未経験の分野のため1月から3月までの期間、技術と知識を習得するために大阪まで行ってきました。
まだまだ時間はかかりそうですが、日々勉強と思って頑張ります。
4月から豊岡へ移転するに伴って、工場の機械と資材の引越し作業を行いました。
その荷物の量は、約4tトラック5台分ぐらいの荷物となり、なかなか大変でした。
(※真夏じゃなくてよかったです。)
その際、荷下ろし作業を社員総出で行いましたが
社長と常務が率先して荷下ろししたり、バタバタしながらも、みんなで和気あいあいと荷下ろししている光景が、コニーらしいな~!と思いました。
初めての仕事内容で大変なこともありますが、人に恵まれながら13年目も頑張っていく所存です!!
2025/04/25 | TOPICS
こんにちは。REBACK事業部の岩本です。
気が付けばREBACKに異動になってもうすぐ1年。時が経つのは早いですね!
さて、ランドセルには様々な種類があり、臨機応変に生産しなくてはいけない事もしばしば。
そんな中で、個人的に一番の衝撃だったのが、ミシンの意外な才能に気が付いた瞬間。ランドセルのパーツが機材に引っ掛かり、どうしても直角に縫えない…そんなピンチのとき、上司のアドバイスに従い、ミシンを“手回しで横移動”させてみたら、なんと縫えたんです。
「ミシンって前後にしか縫えないんじゃないの⁉」と思っていたので、これはもう革命的な発見でした。
ランドセルリメイクは日々が発見の連続。これからも未知のテクニックに出会えるかもしれません!
【ランドセルリメイク相談会】のお知らせ
4月9日(水)~4月14日(月)に大丸神戸店5階こども用品イベントスペースにてランドセルリメイク相談会が開催されます*実物を見てご検討いただけます。ファスナー・合皮も全カラーご用意してお待ちしておりますのでこの機会にぜひお越しください。

2025/03/28 | TOPICS
こんにちは、生産部の後藤です。
3月になっても冬の様な寒さが続いており、地元の山口県と全く違う気候に驚いています。
私は入社してから各部署を周っており、現在はPBに所属しています。
各部署ごとに違う点もあれば、通づるものもあり、それぞれの難しさを感じつつも面白さも感じています。スピードと丁寧さの両立、その為の効率的な仕事をすることの重要さを感じながら、自分の技術の未熟さを痛感させられる毎日です。
これからも技術向上の為、精進していきます‼︎

2025/03/21 | TOPICS
花粉症の季節がきましたね!こんにちは!くしゃみが止まらない野村です。
昨日、革小物部署はコニーAoneから本社へと引っ越しをました。
体中バキバキです😢パートさんたちもものすごく頑張ってくれました!!
引っ越し当日の何日か前にCOMや全漉き機をクレーンで運んでもらったんですが、やっぱりプロはすごいですね!あんなに高くて見えずらい位置なのにうまく連携とって微調整して窓から入れるんですもん!ハンドサインすごい!!
それで、今回、えー!これ欲しい!(使いどころは未定)と思ったのが写真のパワーリフト。
設置した台から降ろすときに使ってたんですけど、免許いらないし手動だからバッテリーもガソリンもいらないっぽいしめちゃくちゃ欲しい!!!何に使うかはわからないけど欲しい。
いつか買ってるかも、、、
買ったら自慢しますね!それではまた。


2025/03/14 | TOPICS
こんにちは検品・出荷の立脇です。
今季暖冬かと思っていましたが、最強と言われる大寒波が2回もやってきて雪かきが大変でした。
今週はうって変わって天気が良く過ごしやすい気候になってきました。
これだけ天候の変動が大きいと体調を崩しやすいので気をつけたいですね。
さて、今日は2月末日で弊社では半期決算になります。
明日は棚卸しをしますが、タイミングよく土曜日で他の仕事に支障が少なく集中してできそうです。
ただ、現在弊社は一部改装中で在庫商品の配置が今までとは変わっています。
なので一層気を付けてしたいと思います。
毎年は指先が痛いくらいの寒さですが、今年は今のところ20℃近い予報なのでそこは安心してできそうです。
とにかく間違いのないようにしっかりしたいと思います。
2025/02/28 | TOPICS